カテゴリー: 掲示板

冬のリフォーム大相談会!!

12月11日(木)

12月に入り寒さをかなり意識するようになってきました。

みなさんも同じかと思いますが、毎年この時期は

いつもの月の3倍4倍の忙しさを感じて・・・

クリスマス

大晦日

お正月

を夢見て乗り切る活力にしている田中です!!

さて、当店では来たる12月21日の日曜日に

『冬のリフォーム大相談会』と題したイベントを行います!!

ご来場アンケートで人気店のパンや

お見積り相談で当社が施工させて頂いた岩滑の『寿司ダイニング季鮮花』さんのランチ券!!

まるごとリフォームの新築二世または耐震診断・耐震改修ご相談で

5000円分ギフト券など、ご来場特典も満載です!!

当日はLIXILの移動展示車も予定しています!!

師走の忙しい時期ではありますが

この機会に是非!!当社に遊びに来てください!!

スタッフ一同心よりお待ちいたしています!!

リシェント

12月8日(月)

先日N様の玄関を1dayリフォームで一新に!!

現地調査よりご自宅にピッタリとあう寸法で製作をし、

1dayならず半日で新しい玄関ドアに生まれ変わります!!

今回の扉は採風タイプで、

夏場でも戸を閉めたままでも風を通すことのできる優れもの!!

詳細は施工事例にてご紹介予定です!!

LIXILの『リシェント』!!

玄関廻りが気になる方は是非ご相談下さい!!!

日韓W杯

12/5(金)

昨日のニュースで・・・

またひとつさみしいニュースが、

走れない、、、

跳べない、、、

蹴れない、、、

と、3拍子揃ったサッカーファンなのですが、

柳沢・中田両選手の現役引退にさみしさを感じました!!

これで2002年の日韓ワールドカップに出場した23人の選手の中で、

来年も現役を続けていくであろう選手が10名となりました。

特に2011年に他界した松田選手ファンの私としましては、

同選手が一番輝いていたトルシエジャパンのメンバーが

少なくなるのはさみしいですね!!

去就が心配される稲本選手や三都主選手には・・・

どこのチームでも是非現役で来シーズンを送ってもらいたいと切実に思います。

・・・アギーレさんの八百長疑惑も当然気になりますが。

はやぶさ2号

12月4日(木)

小惑星探査機「はやぶさ2」を載せたH2Aロケット26号機が3日、種子島宇宙センターから打ち上げられ、見事成功したようです!!

実に6年50億キロの旅・・・・

2018年には目指す小惑星から石を採取して、

東京オリンピックが開催される年に地球に帰ってくる計画は、

今朝もニュース番組で報道されてましたが、

関心の高さ・・・

特に子供たちが夢一杯に語る様子は、

小学生の頃スペースシャトル打ち上げに『わくわく』していた

当時の自分を思い出しました!!

無形文化遺産

11月27日(木)

「和紙 日本の手漉(てすき)和紙技術」が

ユネスコの無形文化遺産登録されました。

中部地方ではお隣の本美濃紙が有名ですが、

『和』好きな我が家の奥さんは自宅のインテリアに活用しています。

思った以上に『木』に映える『和紙』・・・

住まいにもいろいろな活用法がありますよ!!

これを機に『和紙』を使ったアイデアインテリア!!

楽しんでみては如何ですか???

地震

11月24日(月)

先日の長野県の地震

負傷者は有りましたが、犠牲者がなく、ニュースを見ながらホッとしました。

震度6弱

インタビューでは30年来震度4以上の地震もない地域だと、

体感では2分以上の揺れを感じたそうで

突然発生する地震に対し、自分は冷静な対処ができるのか?

と考えさせられました。

報道では地域の協力もあり、救助活動も円滑に行われ、

2歳の男の子が無事救助された事が本当に良かったですね。

改めて地震発生への備えをしなければと思いました。

高倉健さん

11月18日(火)

あの名優高倉健さんがお亡くなりになっていた。

83歳でした。

幼いころから当然のごとくおふくろや親戚のおばさん、ばあちゃんまで

みなが大好きな高倉健さんでした。

私自身は世代も違い

映画も2本程しかしっかりは見ていませんが・・・

小学生夏休み、東京の親戚宅に子供旅??に出かけたときに

連れて行ってもらった

『南極物語』

今のようなシネコンではなくごくごく普通の薄暗い映画館で、

(当時は立ち見だったと思います。)

タロとジロと健さんに・・・

1本の映画の中で

怖さや不安や喜びや・・・

なんとも一言では表せない感情が小学生ながらにあった記憶があります。

『南極物語』

今度の休みに家族で見直したいですね。

増改築相談員

11月17日(月)

昨日名古屋にて増改築相談員の研修会に参加してきました。

リフォーム相談・ご契約・工事の進め方から

リフォームに伴う住宅性能の向上

点検と補修などアフターメンテナンス等の基礎知識や

めまぐるしく変わる関連法規や制度

融資や税金面や補助金活用

また、リフォームトラブル事例に至るまで、

日頃の業務に直面する内容を

おさらいを含めて受講してきました。

昨日サッカー日本代表に復帰した遠藤選手も話していましたが、

『初心に戻り1からのスタート』

日々仕事をしていると、

ついつい自分の中での『正解』を柱に打合せも進めがちですが、

専門用語の多用など、

お客様にしっかりと説明ができていたかと改めて考えられる良い時間となりました。

少しでもプラスに変えられるように活かす事ができればと思います。

増税延期??

資材高騰???

年末に向けて気になる事も多いですが、

みなさんに満足して頂けるすまいづくりに努めますので、

よろしくお願いします。

待望の6発!!

11月15日(土)

久々に快勝で

初観戦にはこれ以上ない1戦となりました!!

ホンジュラスもブラジルワールドカップの出場国

寒さへの対応が難しかったのかもしれませんが、

それにしても6点

地元名古屋グランパス出身選手で3得点を決め、

田口選手も後半から出場・・・

サッカーの背番号では昔から『8』番が好きな私としては乾選手が2得点!!
*注 地味ですがキャプテン翼の井沢ファンなので・・・
誕生日も同じなので・・・

また、ベテラン遠藤選手が復帰弾と内容盛りだくさん!!

どこの世界もそうですが、ベテランの力はものすごいですね!!

相手が云々よりも・・・

スタジアムで観てて安心を感じるゲーム展開でした!!

私も安心と信頼を持っていただけるような円熟味をもって取り組みたいとおもいました。

ホンジュラス戦!!

11月14日(金)

今日は待望のサッカー日本代表戦を初観戦!!

今回は遠藤選手も召集され今から夜の開始が楽しみです!!

今回は豊田選手も久しぶりの復帰なので、

是非センターフォワードに得点を決めてもらいたいものです!!

いつもはテレビ観戦で一喜一憂している我が家ですが・・・

スタジアムでの表情も楽しみです!!

明日の仕事が気持ちよく取り組めるように!!

頑張れ!!アギーレジャパン!!